\ ワーホリ体験談を聞ける ⁄

カナダで人生に新たな発見を

ワーキングホリデー
説明会

  • 123
  • 日曜日
    11時開催

世界を広げる、人生を変える海外体験
ワーキングホリデーとは

ワーキングホリデーとは、18歳から30歳までの若者を対象とし、協定を結ぶ国との間で言葉や文化、生活習慣など互いの国への理解を深めるため生まれました。現在は世界29カ国と協定を結んでいます。そのなかでもカナダは日本が3番目にワーキングホリデー協定を結んだ国で、その歴史は35年以上にもなります。年間のビザ発給制限数である6,500名は、毎年秋ころには満席に達してしまうほどの人気。滞在期間中は英語の学習や職業体験、旅行や観光など、さまざまなことに挑戦いただけます。海外で収入を得られるため、渡航費用を抑えながら、長期滞在できる留学の一つとして人気の高い制度です。

ワンポイントアドバイス
定員制限のあるカナダワーホリ..「行ってみたい!」と思ったときに、ビザが締切間近だった..ということがないよう今から説明会に参加して準備を進めましょう。説明会ではカナダワーホリに関する基本情報(ビザ申請要項、発給状況、できること、費用など)と合わせてカナダでワーホリ中の方をゲストに招き体験談を聞いていただくことができます!ぜひご参加ください。なお、2023年のワーキングホリデービザの応募は終了しました。
2024年版の申請要項が発表され次第、情報更新予定です。

カナダ
ワーキングホリデービザ
2024年度申請要項発表間近

2024年の申請要項が発表され次第、
情報更新予定

予定発給数 (全体)未発表ビザ残数未発表
招待状発給総数未発表初回招待状発給日未発表
招待状発給待ちの人数未発表最終招待状発給日未発表
※上記の情報は2023年10月27日時点の情報です。最新情報はカナダ移民局のサイトをご確認ください。

ワーキングホリデー説明会を開催
説明会日時・スケジュール・
参加条件

2023年12月3日(日曜) 11時-12時30分
ワーキングホリデー体験者の話を直接聞ける!

オンライン説明会開催

説明会概要
日   付:2023年12月3日(日曜)
時   間:11時〜12時30分
開 催 方 法:オンライン(ZOOM)
予   約:必要
費   用:無料
参 加 条 件:特になし
ワーホリにご興味をお持ちの方であればどなたでもご予約いただけます。
説明会スケジュール

10:45 - 11:00

ZOOM入室

11:00 - 11:30

カナダワーキングホリデー基本情報
  • ・カナダワーキングホリデーの特徴を紹介
  • ・都市や学校の選び方の解説
  • ・サンプルプラン&費用のご紹介

11:30 - 12:00

石岡茉尋様 インタビュー
  • ・ワーホリしようと考えた理由やきっかけ
  • ・ワーホリ先としてカナダを選んだ理由
  • ・語学学校を選んだ時のポイント(選び方)
  • ・学校に通ってよかったこと
  • ・仕事の探し方
  • ・シェアハウスの探し方
  • ・アルバイトでの給与
  • ・生活費
  • ・ワーホリのために準備したお金
  • ・ワーホリ生活の中で楽しかったこと
    など、お答えいただきます。

12:00 - 12:30

最新!ビザ情報
当社のサポート内容 / 渡航までのスケジュール
質疑応答
ゲストスピーカー: 石岡茉尋様
渡航都市:バンクーバー
語学学校:VGC International College 12週間
渡航期間:2022年9月 – 2023年9月

大学を卒業後、カナダのバンクーバーで1年間、ワーキングホリデーに挑戦されたMahiroさんにゲストスピーカーとして登壇いただきます。新卒をけってワーホリにいく上での葛藤渡航直後に感じた言葉の壁を乗り越え、充実した海外生活を送られたようです。

その他の開催日時 - オンライン&体験者の話を聞いていただけます。
説明会当日のスケジュール

10:55 - 11:00

ZOOM入室

11:00 - 11:30

カナダワーキングホリデー基本情報
  • ・カナダワーキングホリデーの特徴を紹介
  • ・都市や学校の選び方の解説
  • ・サンプルプラン&費用のご紹介

11:30 - 12:10

ゲストスピーカーへのインタビュー
  • ・ワーホリしようと考えた理由やきっかけ
  • ・ワーホリ先としてカナダを選んだ理由
  • ・語学学校を選んだ時のポイント(選び方)
  • ・学校に通ってよかったこと
  • ・仕事の探し方
  • ・ホームステイの様子
  • ・シェアハウスの探し方
  • ・アルバイトでの給与
  • ・ワーホリ生活の中で楽しかったこと
    など、お答えいただきます。

12:10 - 12:30

最新!ビザ発給状況
当社のサポート内容 / 渡航までのスケジュール
質疑応答
予約

必要

参加費用

無料

参加方法

ZOOM(参加方法はご予約後にメールにてご案内いたします)

参加条件

特になし
ワーキングホリデーにご興味をお持ちの方であればどなたでもご参加いただけます。

渡航先として人気な理由
カナダの
ワーキングホリデーで
できること

最長6ヶ月間就学可能!
英語初級者も安心

カナダのワーキングホリデーの場合、最長6ヶ月間就学することができます。しっかり勉強の時間を設けられるから、英語力に自信がない..という方にも安心です。

さらに、カナダの語学学校は、日常生活のなかで必要な英語(一般英語)を学ぶコースに加え、ビジネス英語やホスピタリティ英語、TOEICやIELTS対策など、英語力中上級者の方にも嬉しいさまざまなコースを用意しています。コロナ禍において比較的早い段階で入国制限を緩和、留学生の受け入れも再開していたため休校や閉校している学校も少なく、国際色も豊かな環境で学んでいただけるのも魅力的です。

就労制限なし!
いろんな環境で仕事に挑戦

ワーキングホリデーの特長である「収入を得ながら海外生活ができる」を最大限利用できるのはカナダワーホリの大きな魅力です。学校に通いながらアルバイトを始めることもできますし、複数の仕事を掛け持ちすることもできます。カナダの大自然を堪能しつつ、生活したい方であれば、都心を離れリゾートバイトに挑戦するのも一つです。

働く経験から得られるものはお金だけではありません。学んだ英語をアウトプットする機会を豊富に得ることができますし、より深い人間関係を築くこともできます。さらに仕事によってはより高いスキルを身につけることもできるでしょう。

カナダ国内の周遊に加え
アメリカ旅行も!

観光大国のカナダには、北米大陸最大のナイアガラの滝や、息をのむほど美しい全長約800kmもの紅葉メープル街道、神秘的な美しさに思わず寒さも忘れるイエローナイフやホワイトホースなど、美しい自然を堪能することができます。ワーキングホリデーで長期滞在しているからこそ、短期間の旅行では観光できない場所を訪れる経験は海外生活をより豊かにしてくれます。
さらに、ワーホリで滞在中、またはワーホリ終了後、隣国のアメリカへの旅行も自由!バンクーバーからのロサンゼルスやトロントからのニューヨークなど、飛行機やバスを利用して気軽に足を伸ばすことができるのも他国のワーホリにはない魅力です。

渡航先として人気な理由
カナダでの暮らし

注目回!体験者の話を聞ける!

ワーキングホリデー
説明会

ビザ発給数に制限のあるカナダワーホリだからこそ、「行ってみたい!」と思ったときに、
すでに定員が満席だった..ということがないよう今から説明会に参加して準備を進めましょう。
説明会では現在ワーホリ中の方からリアルな体験談をお届け!
さらに定員制限のあるカナダワーホリビの最新発給状況もご案内します。

  • 12.3
  • 11時開始
    日曜日

勉強も仕事も旅行も欲張りに!
ワーキングホリデー
サンプル・プラン

勉強や仕事、旅行など、さまざまなことに挑戦できカナダのワーキングホリデー。都市間の移動にも制限はなく、滞在期間中、都会や田舎、リゾート地などさまざまなロケーションでの生活を経験される方もいらっしゃいます。1年間の滞在期間を自由にデザインできるワーキングホリデーだからこそ、渡航のきっかけや将来の目標/目的に沿ったプランニングをしましょう。

社会人5年目の鈴木さん 27歳

がむしゃらに働いてきた5年間..
今後の人生を見つめ直しつつ
リフレッシュしたい

こんなことしてみたい..

新卒から5年間、がむしゃらに働いてきたものの「本当にこのままでいいのかな..」と不安な日々。一度立ち止まり落ち着いた環境で今後の人生を見つめ直したい。以前から大好きだった旅行も楽しみつつ、今までと違う仕事にも挑戦してみたい。旅行や仕事、生活を通して実用的な英語力を身につけ、今後の人生の選択肢を広げられたらいいな..。

1〜3ヶ月目 3〜6ヶ月目 6〜9ヶ月目 9〜11ヶ月目 12ヶ月目

語学学校で英語研修
@バンクーバー
リゾートバイト
@バンフ +
イエローナイフに旅行
オフィスワークに挑戦
@トロント +
観光も堪能
語学学校で再勉強
試験対策やビジネス英語
@トロント
カナダ観光
アメリカ旅行
楽しむ

ワーホリプラン
もう少し詳しくみてみよう!

語学学校で英語研修

語学学校は英語を学ぶだけでなく、多国籍な友だちを作ったり、カナダの文化や習慣を学んだり、仕事を見つけるための準備をおこなったり、さまざまなことができます。

カナダには質の高い語学学校が多数存在します。モダンでおしゃれなキャンパス、さまざまな国から集うクラスメート、日本人または日本語対応可能なスタッフなど、素晴らしい体制を整え留学生を受け入れています。学校の規模や開講されている英語コースもさまざま!皆さんの目的や目標に合わせて留学カウンセラーが学校やコースを提案します。

人気語学学校ご紹介!

都市 バンクーバー

特徴

全校生徒数400名前後とカナダのなかでは中規模クラスの語学学校です。豊富な英語コースやアクティビティの種類、利便性の高いロケーションなど大規模校のような魅力はもちろん、親身なスタッフの存在やきめ細やかな学習支援など、小規模校の魅力も持ち合わせるところは大きな魅力であり人気の理由です。他にも「グローバル社会で役立つ英語を学べる一般英語コース」や「55カ国以上の国籍が集う就学環境」など、さまざまな特長を持っています。

担当者からのメッセージ

こんにちは。VGC International Collegeの日本人スタッフ、宮地千恵です。ワーキングホリデーという、観光・仕事・勉強、どんなこともできる貴重な機会を、たくさんの方が有意義に利用できるよう、VGCならではのサポートで皆さんのワーキングホリデーの成功をお手伝いします。

アルバイト

ワーキングホリデーでの仕事は、カフェやレストランなどの飲食店を中心に、食品やお土産などの販売店、その他にもツアーガイドやイベントスタッフなどさまざまです。お持ちの経験や英語力によっては、オフィスワークに就かれている方もいますし、ホテルや美容室などの職場で働かれる方もいます。

仕事をする場所も学校に通っていた都心部でそのまま働かれる方もいれば、鈴木さんのようにリゾート地を含む地方や観光地に移動され、働きながら観光を楽しむ方もいます。

注目求人
Rimrock Resort Hotel
仕事内容

カナダ屈指のリゾート地、バンフ国立公園内日系リゾートホテル内での夏季ハウスキーピング業務

応募条件
  • ・体力に自信のある方
  • ・英語でのコミュニケーション(日常会話レベル可)
応募資格
  • ・柔軟なワークスケジュールに対応できる方
  • ・仕事に対する前向きな姿勢のある方
  • ・英語で書かれた安全や衛生のプロトコルを読み、理解できる方
  • ・ハウスキーピングの経験者は優遇あり
勤務期間

コアシーズン:6月から8月 全期間でなくても構いません。

給与

CAD 17.5 / hour 〜

福利厚生

社員寮(ホテル内 / 3名以上の相部屋) CAD 11 /日で宿泊可能
寮の設備: フロア毎に自炊できるキッチン、冷蔵庫(無料)、洗濯機(有料)、乾燥機(有料)、自販機(有料) など

カフェテリアの利用
  • ・朝食(軽食: パン、シリアル、ソフトドリンクなど) 無料
  • ・ランチ / ディナー CAD 2.5/食
その他
  • ・Banff town との路線バスチケット(勤務期間中のみ)
  • ・Sports club などの利用 詳細はこちら
ロケーション

旅行

北米大陸最大のナイアガラの滝や、神秘的な美しさに思わず寒さも忘れるイエローナイフのオーロラ、トロント市街を一望できるCNタワー、北米のパリと呼ばれるモントリオールなど、カナダには自然と都会どちらにも魅力的な観光スポットが溢れています。ワーキングホリデーで長期滞在しているからこそ、普段の旅行では訪れることのできない場所を巡ったり、そこで出会う人々と交流したりすることができるでしょう。

さらに、カナダにワーホリで滞在中、またはワーホリ終了後、隣国のアメリカへの旅行も気軽に楽しむことができます。バンクーバーからのロサンゼルスやトロントからのニューヨークなど、飛行機でわずか数時間の距離にあるアメリカも堪能することができるでしょう。

注目回!体験者の話を聞ける!

ワーキングホリデー
説明会

ビザ発給数に制限のあるカナダワーホリだからこそ、「行ってみたい!」と思ったときに、
すでに定員が満席だった..ということがないよう今から説明会に参加して準備を進めましょう。
説明会では現在ワーホリ中の方からリアルな体験談をお届け!
さらに定員制限のあるカナダワーホリビの最新発給状況もご案内します。

  • 12.3
  • 11時開始
    日曜日

エア・カナダからの
メッセージ

2022年下期運航スケジュール
2023年3月末までバンクーバー便は成田より毎日運航致します。また11月よりトロント便は羽田より毎日運航、成田からは週4便運航致します。モントリオール便は成田から週3便運航致します。よって冬期は日本からカナダへ週21便運航し、コロナ以前より座席供給量は多くなります。

コロナ禍でも安心安全な空の旅をお楽しみいただくための取り組み
コロナ対策として機内では”Clean Care Plus”という衛生管理プログラムを採用しております。Hepa Filterを用いて機内の空気をクリーンに保ち、目的地に到着後は客室全体に消毒液を噴霧し、お客様が手に触れる部分も消毒液を用いてふき取り等を行い衛生的に機内は保たれております。またカナダ政府よりマスクの着用は引き続き義務づけられており安全安心な空の旅をお楽しみいただけます。

Star Alliance設立メンバーであるエア・カナダはSkytraks社より北米大陸唯一の4つ星の航空会社に選ばれており、カナディアンスタイルのホスピタリティーでお客様のおもてなしをさせていただいております。日本発着路線には日本語を話すフライトアテンダントも複数名搭乗しております。カナダだけでなく、アメリカへの充実のネットワークを誇るエア・カナダ。スタッフ一同皆様のご搭乗を心よりお待ちしております。

エア・カナダ
Sales Account Manager
Keiichi Suzuki

カナダ・ワーキングホリデー
体験談

ワーキングホリデーに参加しようと考えたきっかけは?

社会人時代から、実際に海外に居住して、ホスピタリティ業で働きたいという強い思いがありました。ワーキングホリデーの年齢制限に近づいてきたため、一念発起して実現させました。

入国後、リムロックホテルでの就労以前に他の場所で就労・就学経験があれば教えてください。

大学生のときにビクトリアで3週間の語学留学の経験もあり、語学についてはコミュニケーションに不自由ないレベルにありました。今回は就労が主目的だったので、入国後直接リムロックホテルに入り働き始めました。

リムロックリゾートホテルで働こうと決めた理由は?

ホスピタリティ業界での就労経験を帰国後のキャリアに活かしたいと思ったときに、4つ星のリムロックリゾートホテルで一流のサービスを学びたいと思ったからです。学生時代に日本国内のリゾートホテルでアルバイトとして働いた接客経験もとても役立っています。

コロナ禍の渡航で不安に思っていたこと、大変だったことは何ですか?

1年以上前から渡航の準備をしていましたが、国境の閉鎖などもあって渡航が叶わず、年齢制限に間に合うのかということが一番の不安材料でした。また渡航が決まった後も、PCR検査など今まで経験したことのない準備や、もし陽性になったら…などと考えると、とても不安でした。

実際にカナダに来てみて(働いてみて)渡航前の期待と良い意味で違ったこと、悪い意味で違ったことがあれば教えてください。

働き始めて3週間ほど経って、カナダ国内にオミクロン感染が急拡大したため、宴会にキャンセルが続出、ほとんど勤務の機会がなくなってしまいました。そんな時に、顔見知りのルームサービスのマネージャーに相談したところ、彼の部署への異動をサポートしていただき、コーヒーショップでのポジションを提供してもらうことができました。はっきりと自分の意思を示せば、必ずレスポンスがあって周りが動いてくれるということは予想外のことでしたが、自分の意思を示す大切さを認識しました。

一方困ったことは、当初予定していた就労の機会がコロナの影響で確保できず、収入が減ってしまったこと。想定外とはいえ、ある程度の資金的なバックアップも必要なことを実感しました。

現在の仕事のやりがいを教えてください。

新しいことに対して挑戦する気持ちがとても強い自分にとって、日々新しい業務にどんどんチャレンジさせてくれる職場環境はとてもやりがいを感じていますし、自身の成長も実感することができます。ただわずか3日のトレーニング経験で4日目からは一人で店舗を任されるスピード感には驚きましたが、それもいかにもカナダらしく、今は充実して楽しく仕事をしています。

リムロックでの就労を終えた後のスケジュール

当初半年の予定でしたが、目的を達成するためにも出来るだけ長い間Rimrockで働いて、特に繁忙期である夏場にしっかり経験を積みたいと考えています。

今後カナダでのワーキングホリデーを検討している方へのメッセージがあればお願いします。

このコロナ禍の状況において不安なことはたくさんありますが、勇気を持って決断することがとても大切だと思います。勇気を持って決断して今カナダに来ているわけですが、来たことへの後悔よりも遥かにたくさんの来てよかったことに恵まれており、自身の人生の幅が広がったことを実感しています。勇気をもって飛び込んでくれば様々なチャンスがあります。ぜひ一歩踏み出してチャレンジしてほしいと思います。

お名前: 伊藤玲菜様
社会人経験を経て29歳でワーキングホリデービザを申請、Rimrock Resort Hotelの宴会部門へサービス担当として入社。入社後間もなくオミクロンの急拡大があり、クリスマスから年末年始の最も多忙な時期に、お客様のキャンセルが多発。その後、宴会ビジネスが回復するまでの間レストラン部門に異動し、現在はコーヒーショップでサンドイッチやコーヒーなどの調理販売業務に携わっています。

注目回!体験者の話を聞ける!

ワーキングホリデー
説明会

ビザ発給数に制限のあるカナダワーホリだからこそ、「行ってみたい!」と思ったときに、
すでに定員が満席だった..ということがないよう今から説明会に参加して準備を進めましょう。
説明会では現在ワーホリ中の方からリアルな体験談をお届け!
さらに定員制限のあるカナダワーホリビの最新発給状況もご案内します。

  • 12.3
  • 11時開始
    日曜日

カナダ ワーキングホリデー / 説明会
FAQ

いいえ。当説明会ではZOOMを利用いたします。パソコン以外にもスマートフォンやタブレットなどもご利用いただけます。参加方法の詳細はご予約確定時に担当カウンセラーよりご案内いたします。ご安心ください。

いいえ。カメラや音声はオフのままご参加いただけます。お名前も個人を特定できないよう、事前にお伝えするIDをご利用いただきご参加いただくことが可能です。安心してご参加ください。

はい、もちろんです。ワーホリのイメージを掴んでいただき、疑問や不安を解消いただくための説明会です。ワーホリするかどうかをご検討いただく上で必要な情報を入手いただける機会ですので、お気軽にご利用ください。

はい。もちろんです。国やビザ、学校のキャンペーン情報などは常にアップデートされます。2回目、3回目の参加であっても新たな情報を入手いただけます。ぜひご参加ください。

はい、30歳中にビザ取得いただけましたら渡航時に31歳になっていてもご参加いただけます。ワーキングホリデー参加条件についても説明会でご案内予定です。ぜひ説明会にご参加ください。

はい。可能です。ただし、参加方法(オンライン形式の場合、Zoomリンク、対面形式の場合、会場へのアクセス方法など)のご案内が、直前となることでお客様にご不便をおかけする可能性がございます。余裕を持ってご予約いただくことをお勧めいたします。

日程が合わない..そんな方は
無料 留学カウンセリング!

「説明会の日程が都合と合わない‥」「個別で相談したいことがある‥」そんな方は、無料留学カウンセリングをご利用ください。カウンセリングは11時から20時まで、土日祝日も随時対応いたしております。経験豊富な留学カウンセラーが、ZOOMやお電話などを介して皆さん一人ひとりの疑問や質問、ご相談にお答えします。

  • ・目的にそったプランの選び方がわからない…
  • ・自分にはどの国や都市があっているの?
  • ・英語力初級だけど留学できる?
  • ・遠方に住んでいるけどサポート受けられる?
  • ・結局どのくらいの費用がかかるの?
  • ・語学学校って何を基準に選べばいいの?
  • ・ワーホリと語学留学との違いってなに?
  • ・留学するための手続きってどうしたらいい?
など、お気軽にご相談ください。
\ 累計カウンセリング実績 180,000件以上 /

留学カウンセリングを予約する