このサイトは分析と改善のためにCookieを利用します。詳細はこちら
  • 海外留学体験談
  • 2012.02.06

一人旅もできるようになりました!

LINEで送る

1. 看護インターンシップに参加されたきっかけや理由
もともと留学にいきたい!と思っていたので、インターネットでしらべた時に、看護の資格を生かせる留学Planがあることを知り、海外医療にも興味があったので、実際働いて、自分の目で確かめてみたい!と思って参加することにしました。

2. 出発前の英語力と現在の英語力について
出発前はほとんど英語力「ゼロ」の状態で、具体的にいうと、お店でどうやってほしいものを伝えるかがわからないくらいの状態でした。

今は一人旅をしても、外国人と日常会話?(単語で返答することも多いですが…)できる程度になりました。

3. 看護インターンシップでは、どのような仕事を担当していますか?(またはしましたか?)
病院では2種類の仕事があって、1つは不穏や自殺未遂の患者さんの見守りの仕事、もう1つは看護師さんのアシスタントとして、バイタルを測定したり、患者さんをシャワー浴させたり、食事介助を行なったりしました。

老人ホームでは、他のアシスタントナースと二人一組になって、患者さんをお風呂に入れたり、散歩をしたり、会話相手になったりしていました。
4. 日本とオーストラリアの看護でどういった点が大きく違うと感じましたか?

日本は仕事量が多くて、休憩を削ってでも仕事をこなす!残業は当たり前!その中でも不穏の患者さんをみなくてはいけないので、本当に大変ですが、オーストラリアは、仕事もしつつ、休憩はきっちりとる、残業はしないことが徹底されていたように思います。一人でうけもつ人数も最大6人くらいで、シャワー介助や食事介助、バイタル測定はアシスタントナースがするので、正直RNが何をしているのかよくわかりませんでしたが(笑)

オーストラリアの看護でよいと思ったことは、機械で人を持ちあげるので、腰痛になりにくいこと、必ず毎日お風呂に入れることと、必ず寝たきりの患者さんでも椅子に座らせる時間があるので、褥瘡ができにくいことがありました。

5. 看護インターンシップで働いた中で印象に残っていることを3つ程度あげてください。
・基本的にみんな優しかったので、とても働きやすかったこと。

・派遣なので、朝5時に電話で起こされることや平気でキャンセルの電話があることで先の見通しが立たないこともあって大変だったこと。

・英語を聞き取るのに必死なのに、患者さんが痴呆だと、本当のことを言っているのか、ぼけているのか判断するのに大変だったこと。

6. 看護インターンシップでどの程度のお給料をもらっていますか?(週何時間働いて、いくらなど)
主に夏働いたこともあって、仕事をもらえることが少ないこともありましたが、週最大で3回、1日7~8時間ずつくらいで働きました。時給は20ドルくらいでした。

7. これからの自分の目標などについて
日本で、NICUで働き、認定看護師をとることを考えています。

8. これから出発される方、または現在検討されている方にアドバイスをお願いします。
思っていた以上に資格をとるときや仕事で大変な思いをしたこともあったけれど、結果的に自分が精神的にすごく強くなれたので、私は参加してよかったと思っています。
悩んでいるのなら、とりあえず、やってみることをおすすめします。
でも英語力はしっかりつけて、お金はしっかりためてからくることをおすすめします。

天野 友紀 さん
2009年4月~2010年3月
インターン先:NSW州公立病院&ナーシングホーム

  • JAOS
  • J-Cross
  • ICEF AGENCY STATUS
  • IALC Approved Agency
  • 東京都知事登録旅行業 第3-6137号

ページトップボタン