このサイトは分析と改善のためにCookieを利用します。詳細はこちら
  • 海外留学体験談
  • 2013.07.02

日本よりも時間に縛られずにイキイキ仕事をしている

LINEで送る

1.看護コースに参加されたきっかけや理由
日本での看護の仕事に疲れてやってきたオーストラリアですが、看護という仕事は「好き」だったので、また働きたいと思いました。オーストラリアにいるのだったらこっちの看護も体験したいと思って参加しました。
また、この国の人や他の国から来て永住権で長く住んでいる人達にオーストラリアの看護師不足や看護に対する労働条件の良さをきいたのもきっかけの一つです。

2.出発前の英語力と現在の英語力について
出発時点では英語は全く話せませんでした。まずdoes = she, heを知りませんでした(忘れてました・・・)。
今は普通の会話程度ならばできますが、まだ理解できないことも多々あります。
英語を書くことに関しては比べられないくらい伸びたと思います。

3.看護コースでは、どのような授業を受講していますか?(またはしましたか?)学生の国籍比率も御記入ください。
International コースにいるのが全員で12人(日本5人、タイ1人、マレーシア1人、ケニア1人、イギリス1人、アメリカ1人、中国1人、ニューカレドニア1人)。
一般的な医療英語から看護ケアまでやりますが、私のコースは日本でいうヘルパーみたいなコースなので深くまでは学びません。

4.日本とオーストラリアの看護でどういった点が大きく違うと感じましたか?
オーストラリアはある程度仕事の分業がすすんでいるため、看護師に余裕があります。また、看護師の数も患者に対して多いです。一番の違いは日本よりも自分自身を守ることを大切にしていることです。 

5.看護コースで学習(実習)した中で印象に残っていることを3つ程度あげてください。
・言葉・文化の壁は大きい
・日本よりも時間に縛られずにイキイキ仕事をしている。

6.看護コースでどんな内容の実習をしましたか?(病棟の何科で週何時間、職務内容など)
一般神経外科+深部血管障害科 32時間
シーツ交換、シャワー・トイレ介助、バイタルサイン測定 等

7.これからの自分の目標などについて
あと1,2年くらいオーストラリアで生活し、今回とったサーティフィケートを活かしていきたいです。
できればオーストラリアで仕事を見つけて、こちらできちんと仕事をしながら生活できたらと思います。

8.これから出発される方、または現在検討されている方にアドバイスをお願いします。
学習を目的とするなら心を決して来ないと、英語は奥が深く、難しいです。生活レベルの英語と学習で使う英語は全くレベルが違います。また、「彼氏ができたら英語がのびる」はうそです(笑)。

生井 利佳 さん
2009年6月~2011年7月
インターンシップ先:NSW州私立病院

  • JAOS
  • J-Cross
  • ICEF AGENCY STATUS
  • IALC Approved Agency
  • 東京都知事登録旅行業 第3-6137号

ページトップボタン