オーストラリア・チャイルドケア(保育)留学オンライン説明会|学校スタッフも参加!【10月13日(月・祝)13時-14時半】
・日本での保育士経験や資格を活かして海外で働いてみたい
・海外で子どもに関わる仕事や学びを経験したい
・日本の保育現場の働き方に限界を感じている
・将来的に永住権取得も視野に入れている
そんな方に知っていただきたいのが、オーストラリア・チャイルドケア(保育)留学です!
オーストラリアでは、保育士は国家資格を持つ専門職として高く評価され、給与水準は日本の1.5〜2倍。さらに、自由で創造的な保育方針、多国籍な子どもたちや同僚と働ける国際的な環境、そして永住権やキャリアの幅が広がるチャンスがあります。また、日本の保育士資格を持っていない方でも、英語研修や保育ボランティアを通じて現地の保育を体験し、異文化理解や専門知識を深めることができます。
オンライン説明会では、オーストラリアで保育を学び、働くためのステップをはじめ、具体的なコース内容や、短期間で参加できる保育ボランティアの概要、さらに現地のリアルな保育事情などをお話いたします。
そして今回は、保育分野で定評のある【Imagine Education Australia】から日本人スタッフをスペシャルゲストとしてお迎え!
オーストラリアで保育士経験のあるゲストだからこそ話せる、現場のリアルな様子や文化の違いもたっぷりご紹介します。
オンライン説明会 詳細
オーストラリア・チャイルドケア留学 3つのメリット
Imagine Education Australiaはどんな学校?
説明会日程が合わない方へ 無料カウンセリングのご案内
オンライン説明会 詳細
説明会はオンラインで開催されるため、日本全国どこからでもご参加いただけます。ご参加の際は、カメラとマイクはオフの設定となっているので、リラックスしてご参加いただけます。また、説明会中にはチャットを利用した質疑応答の時間を設けておりますので、気になる点をその場でお気軽にご質問いただけます!
保育士の方はもちろん、現在保育士でない方も、興味がある方はどなたでもご参加可能です。お気軽にご参加ください。
説明会ではこんなお悩みを解決
☑︎ チャイルドケア留学って何?
☑︎ どんな勉強をするの?取得できる資格は?
☑︎ 入学条件や費用は?
☑︎ オーストラリアの保育事情は?
☑︎ 英語力がない場合はどうなる?
☑︎ 渡航までの流れは?
など
説明会 詳細
開催日時:2025年10月13日(月・祝) 13:00 – 14:30
開催方法:オンライン(ZOOM)
参加予約:必要
参加費用:無料
対象:保育留学に興味のある方ならどなたでも参加可能
内容:
☑︎ オーストラリア・チャイルドケア留学 概要&特徴
☑︎ Imagine Education Australia 日本人スタッフによる学校紹介
– 学校の特徴
– 具体的なコース詳細(英語コース・保育ボランティア・保育専門コース)・入学条件・サポート体制
– オーストラリアの保育士事情(体験談)
☑︎ 質疑応答タイム
☑︎ ご出発までの流れ
☑︎ ワールドアベニューサポート内容 など
※上記の内容は予告なく変更となる可能性がございます。
オーストラリア・チャイルドケア留学 3つのメリット
オーストラリアでのチャイルドケア留学は、単なる海外体験にとどまらず、保育士としてのスキルや将来の選択肢を大きく広げるチャンスになります。
メリット1. 海外ならではの保育スタイルを体感
オーストラリアの保育は、子どもの自主性や探究心を尊重する「自由で創造的」なアプローチが主流です。日本の保育が大切にする協調性やきめ細やかな関わりとはまた違った視点を学べるため、保育観の幅が広がります。カリキュラムや活動内容、子どもへの接し方など、現地の保育方法を肌で感じながら学ぶことで、国際的な視野を持つ保育士として成長できます。こうした視野の広がりは、多文化環境での柔軟な対応力や英語力の向上につながり、国内外問わず幅広い職場で活躍できる基盤となります。
メリット2. 英語環境での現場経験が武器になる
留学中は、実際の保育施設での実習や就労を通じて、英語環境での保育経験を積むことができます。多文化背景を持つ子どもたちや保護者と日々関わる中で、コミュニケーション力や柔軟な対応力が自然と磨かれます。こうした経験は、日本に帰国後の就職や転職においても強みとなり、インターナショナルスクールや外資系保育施設など幅広い職場での活躍に直結します。
近年、日本では少子化が進む一方で、インターナショナルスクールの新設や入学希望者は増加しています。子どもに国際的な学びや英語環境を与えたいという保護者が増えており、英語環境での保育経験は今後ますます価値を高めます。オーストラリアで培ったスキルと感覚は、こうした変化する教育ニーズに応えるための大きな武器となります。
メリット3. 資格取得で広がる就職&永住のチャンス
オーストラリアの保育士資格(Certificate III/Diploma/Bachelor of Early Childhood Education)は、現地での需要が非常に高く、取得すれば保育園・幼稚園・インターナショナルスクールなど幅広い職場で働く道が開けます。
保育コースは学生ビザでの通学が必須ですが、修了後にはキャリアを広げるための複数のビザ選択肢があります。例えば、卒業ビザ(Temporary Graduate Visa)を申請できる場合は、卒業後も約1年半フルタイムで現地就労が可能です。また、条件によってはワーキングホリデービザを活用し、滞在を延長しながら就労経験をさらに積むこともできます。
こうして経験を重ね、一定の条件を満たせば永住権申請も視野に入ります。最近では、日本の保育士資格を持たない方にとっても、永住権取得を目指す手段としてチャイルドケア分野の人気が高まっています。英語や教育の経験がなくても、留学を通じて基礎から学び、資格取得を経て現地就職や長期的なキャリア形成へとつなげることが可能です。
Imagine Education Australiaはどんな学校?
写真提供:Imagine Education Australia
Imagine Education Australiaは、ゴールドコーストやブリスベン、タウンズビルなどにキャンパスを構える教育機関で、英語コースから専門コースまで幅広く提供しています。特にチャイルドケア分野では、学びと実践の両面で高い評価を受けています。
最大の特長は、オーストラリア各地で自社運営の保育園を複数展開している点です。これにより、学生は学内で理論を学ぶだけでなく、実際の保育園での実習を通して、現場で通用する実践的なスキルを身につけられます。教室での学びと現場経験を組み合わせたカリキュラムは、資格取得後の就職にも直結し、即戦力として活躍できる力を養います。
Imagine Education Australiaでは、一般英語コースや進学英語コースに加え、チャイルドケア、ホスピタリティ、ビジネス、調理などの専門コースも充実しています。英語力を高めながら専門分野を学べるため、英語初心者から経験者まで幅広いレベルに対応しています。
また、キャンパスは最新設備が整い、アットホームでフレンドリーで国際色豊かな学習環境が魅力です。講師陣は業界経験豊富で、学生一人ひとりの目標に合わせた指導を行っており、留学生でも安心して学べます。
今回は、その中でも特に人気の高い保育コースについて、学校スタッフより詳しく説明していただきます。
説明会日程が合わない方へ 無料カウンセリングのご案内
説明会参加の日程が合わないという方は、ぜひ無料留学カウンセリングをご利用ください。留学に行くことが決まっていない段階でも構いません。皆さんのご希望に合わせて、プロの留学コンサルタントから適切なアドバイスをさせていただきます。また、TAFEなどの専門留学に限らず、語学留学やワーキングホリデー、大学進学などさまざまなプログラムのご提案も可能ですので、まずはお気軽にZOOMを利用したオンラインでご相談ください。