ニューサウスウェールズ州・ビクトリア州・南オーストラリア州・クイーンズランド州とキャンベラと複数の都市にキャンパスを持つオーストラリアンカソリック大学。THE世界大学ランキングやQS世界大学ランキングなどの世界大学ランキングで上位2%にランクされる優秀な大学です。
オーストラリアンカソリック大学のノースシドニーキャンパス、ストラスフィールドキャンパスは、シティ(シドニー中心部)からのアクセスもよいことが特徴です。TAFEなどの公立専門学校から進学・編入する制度も整っており、日本人留学生の人気が高いオーストラリアの公立大学の一つです。
1.オーストラリアンカソリック大学基本情報
2.オーストラリアンカソリック大学の特徴
3.留学生に人気の高い学部の紹介
4.オーストラリアンカソリック大学への入学方法(パスウェイ)
5.大学が提供する留学生向け奨学金
6.ワールドアベニュースタッフのおすすめポイント
オーストラリアンカソリック大学基本情報
シドニーキャンパス情報 | |
---|---|
国 | オーストラリア |
都市 | シドニー ※ACUはメルボルン、ブリスベン、キャンベラ、バララットにもキャンパスがあります |
設立 | 1991年 |
キャンパス | ノースシドニー、ストラスフィールド、ブラックタウン |
学生人数 | 約23,000 人(全キャンパス累計) |
世界大学ランキング | 401–500 in the world – The Times Higher Education World University Rankings 2025 901-950 in the world – QS World University Rankings 2025 |
主要学部 | 看護・助産、心理学、教育学、ビジネス、クリエイティブアート、国際開発・国際関係学、人文科学・社会科学、IT、法学、哲学、神学、スポーツ・運動科学 |
大学ホームページ | https://www.acu.edu.au/ |
オーストラリアンカソリック大学の特徴
ノースシドニーキャンパスバーチャルツアーはこちらから
オーストラリアンカソリック大学(ACU)はオーストラリアで唯一の公立カトリック大学です。オーストラリアンカソリック大学は4,600人の留学生を含む23,000人を超える学生と、2000人を超えるスタッフを擁し、オーストラリアで最も急速に成長している大学の一つです。看護や公衆衛生などのプログラムを備えた健康科学部を含め、質の高い教育で高い評価を得ています。ACUはオーストラリア国内外(シドニー(ノースシドニー、ストラスフィールド、ブラックタウン)、メルボルン、ブリスベン、キャンベラ、バララット、ローマ(イタリア))に8つのキャンパスにプログラムを提供しており、立地の良さに対して学費が比較的リーズナブルな点も魅力です。
オーストラリアンカソリック大学シドニーキャンパス
画像引用元Australian Catholic University
留学生に人気の高い学部の紹介
オーストラリアンカソリック大学は、Humanities and social sciences,Nursing, midwifery and paramedicine,Business,Law and criminologyなど多様な学部群から成り立ちます。留学生に人気の高いコースとしては、看護学部、ビジネス、そして教育学部です。オーストラリアンカソリック大学では、学部入学に必要な英語力の基準が学部によって大幅に異なり、医療系学部や法律では高い英語力が入学時点から必要です。オーストラリアンカソリック大学の学部に入学するためには、下記の条件を満たす必要があります。
1.学力基準
日本の高校卒業資格(最終学年のGPA3.0以上)
Kotogakko Sotsugyo Shosho (Upper Secondary School Certificate of Graduation) with
minimum GPA 3.0 in final year results. Overall average score for graded subjects on a 5-
point scale (5 = maximum, 2 = pass, and 1= fail)
または
大学入試センター試験の平均偏差値48以上
National Center Test for University Admissions with minimum average Hensachi of 48
上記を満たさない場合は、Foundation CourseまたはDiplomaコース修了が必要となります。
2.英語力基準
指定学部以外 IELTSオーバーオール6.0以上(全科目5.5以上)
法律・看護(※)・作業療法・教育学部 IELTSオーバーオール7.0以上(7.5、8.0以上の学部あり)
英語力基準の一覧
※注意※ 2019年、The Nursing and Midwifery Board of Australiaからの発表により、残念ながらIELTSなど公式スコアの証明なしに、オーストラリア全土の看護学部に入学することができなくなりました。
看護 Bachelor of Nursing
学費が抑えられながら、シドニー中心部から通える看護学部があるオーストラリアンカソリック大学のノースシドニーキャンパスは多くのオーストラリア正看護師を目指す日本人留学生に人気です。入学時に求められる英語力の基準は高いものの、正看護師資格認定にはIELTS7.0(全科目)が必要となることを考えれば事前に頑張っておくに越したことはありません。アシスタントナース海外有給インターンシップ・プログラムに参加後に正看護師資格を目指すために編入学を検討される看護師の方が多い学部の1つです。ノースシドニーキャンパスの看護学部は人気が高いため、ご希望の方は早めの出願をご検討ください。
コース概要 | |
---|---|
期間 | 3年間 |
入学時期 | 2月 |
ロケーション | ノースシドニー、ブリスベン、メルボルン、キャンベラ、バララット、ブラックタウン |
学費 | AUD32,736/年 |
入学規定 | 高校卒業資格 |
英語力 | IELTS7.0以上 |
最新情報はACUの公式ホームページよりご確認ください。
商学専攻 Bachelor of Commerce
TAFE NSWからのパスウェイプログラム(Diploma to Diploma)でBachelor of CommerceのAccountingに3.5年(TAFE1年・大学2.5年)で卒業できるプログラムが日本人留学生(特に高校卒業後の海外大学進学者)に人気があります。他の専攻と比較しても英語の基準が高すぎず、コース費用も年間30万ほど安価なのも人気の秘訣です。入学後のメイン履修カリキュラムとしてAccountingだけでなくEvent Management、ファイナンス、人財管理、経営管理、マーケティングが選択可能です。また、マイナーカリキュラムとして11のユニットから履修する科目を選ぶことができます。将来に国内外でビジネスパーソンとして働くためのスキルを幅広く学べるカリキュラムが準備されています。
コース概要 | |
---|---|
期間 | 3年間 |
入学時期 | 2月 |
ロケーション | ノースシドニー、ブラックタウン、ブリスベン、メルボルン、ストラスフィールド |
学費 | AUD30,408/年 |
入学規定 | 高校卒業資格 |
英語力 | IELTS6.0以上(スピーキングとライティングが6.0以上、リスニングとリーディングが5.5以上であること) |
最新情報はACUの公式ホームページよりご確認ください。
オーストラリアンカソリック大学への入学方法(パスウェイ)
オーストラリアンカソリック大学に入学する方法は、大きく3つあります。
1. 直接入学
2. オーストラリアンカソリック大学のパスウェイプログラムを経て入学/編入
3. TAFEでDiplomaコースを修了して編入
1. 直接入学
日本の高校で最終学年の成績が5段階評価で「3」以上を修めて卒業された方は、オーストラリアンカソリック大学に直接入学することが可能です。英語力に関しては学部ごとに異なりますが、一般的にはIELTS6.0相当が必要となります。医療系や教育系の学部に進学する場合は、IELTS7.0相当の英語力が求められます。英語力が基準に満たない場合でも、オーストラリアンカソリック大学と提携している語学学校で英語コースからスタートすることができますので、安心して進学準備を進めることができます。
※現在オーストラリアンカソリック大学では英語コースの開講をしていません。提携の語学学校については、直接お問い合わせください。
2. オーストラリアンカソリック大学のパスウェイプログラムを経て入学/編入
オーストラリアンカソリック大学では、以下の3つのパスウェイプログラムを開講しています。英語力や成績が大学の入学基準に満たない方や、いきなり学部に進学することに不安がある方にとって、安心して大学進学を目指せるルートとしておすすめです。
①Foundation Studies
ファウンデーションコースは、オーストラリアの大学1年次に進学するための準備コースです。高校の成績や英語力が大学の入学要件に届かない方、または海外の大学生活に不安を感じている方に適しています。
このプログラムでは、英語力の強化に加え、レポートの書き方やプレゼンテーションなど、大学で必要とされるアカデミックスキルをしっかりと習得できます。また、入学と同時にACUの学生として正式に登録されるため、図書館やWi-Fi、学生サポートなどの大学施設をすべて利用可能です。さらに、少人数制クラスで、国際生の指導経験が豊富な講師からきめ細かなサポートを受けられるため、初めての留学でも安心です。
プログラム修了後、一定の成績と英語力を満たせば、ACUの学部課程への進学が保証されます。
※コース詳細はこちら
②Diploma programs
Diploma(ディプロマ)プログラムは、大学1年次と同等の学習内容をカバーする専門課程です。学士課程に進学する前に、より少人数制かつサポートの手厚い環境で基礎をしっかり固めながら、大学で必要なアカデミックスキルや専門知識を身につけることができます。
通常、Diplomaを修了すると、関連分野の学士課程の2年次に編入することが可能です。そのため、最短3年間で大学卒業資格を取得できるルートとして、多くの留学生に選ばれています。英語力や高校成績が大学直接入学の基準に届かない方にもおすすめです。ただし、コースによってはDiplomaからの編入が難しい場合もあるので、詳しくは直接お問い合わせください。
【Diploma 一覧】
Diploma in Business
Diploma in Information Technology
Diploma in Biomedical Science
Diploma in Exercise Science
Diploma in Nutrition Science
Diploma in Educational Studies (Tertiary Preparation)
Diploma in Liberal Arts
Diploma in Visual Arts and Design
Diploma in Youth Work
※コース詳細はこちら
③Tertiary Preparation Program (Health Sciences)
看護学や運動・スポーツ科学、バイオメディカルサイエンス、栄養科学など、ヘルスサイエンス分野の学士課程への進学を目指す方向けの準備コースです。英語力や学力を強化しながら、進学に必要な基礎をしっかり身につけることができます。
このコースでは、英語力の向上はもちろん、レポート作成やディスカッションなど、大学で求められるアカデミックスキルを、ヘルス系科目の内容を通して実践的に学べます。授業では大学1年次で実際に行われる課題形式に慣れることもできるため、スムーズに学士課程へ進学できる準備が整います。特に、医療・福祉系分野に進学を希望する方にとって、実践的かつ専門性の高い準備ができる理想的なコースです。
なお、看護学部を希望する場合は、外部英語試験(IELTSなど)でのスコア提出が必要となります。
※コース詳細はこちら
3. TAFEでDiplomaコースを修了して編入
オーストラリアンカソリック大学が開講しているDiploma以外にも、大学への編入が可能なルートがあります。それが、オーストラリア各州にある州立職業訓練校「TAFE(テイフ)」で提供されているDiplomaコースです。
TAFEの該当コースを修了することで、大学の一部科目の単位が認められ、大学の2年次、またはコースによっては1年次後半から編入できる場合があります。これにより、大学での就学期間が短縮され、トータルの学費を抑えられるというメリットがあります。また、TAFEのDiplomaコースは大学に比べて授業料が比較的安価なため、留学全体の費用を抑えたい方にもおすすめです。
なお、どのTAFEコースが編入対象になるかは、進学希望の学部や専攻によって異なりますので、事前に各大学や教育機関へご確認ください。
大学が提供する留学生向け奨学金
オーストラリアンカソリック大学では留学生に対しても奨学金や助成金を提供しています。
ACU International Student Accommodation Scholarship
奨学金:ACU学生寮の料金の20%免除
対 象:ACUに入学予定の学生
条 件:
・ACUの学部を受講すること
・2025年セメスター1に入学すること
・キャンベラ、ノースシドニー、ストラスフィールド、ブラックタウン、バララットキャンパス のいずれかに通っていること
詳 細:ACU International Student Accommodation Scholarship
その他、最新の奨学金情報はオーストラリアンカソリック大学の公式ホームページよりご確認ください。
ワールドアベニュースタッフのおすすめポイント
ACUの強みは通学に便利なシティ近郊のキャンパスでありながら、同条件の他大学とくらべてオトクな学費で通学可能であるほか、TAFE NSWとの組み合わせによりトータルの学費を抑えることが可能であることでしょう。そして、開学50年以下の大学では成長している大学であり、留学生の教育や受け入れにも力を入れている大学であることです。
例)シドニー近郊にキャンパスを持つビジネス専攻の年間学費比較(2025年度)
ACU AUD30,408
シドニー工科大学 AUD46,710
シドニー大学 AUD53,600
ワールドアベニューはオーストラリアンカソリック大学の正規留学エージェントですので、入学願書の受付から進学方法のご案内までトータルでご説明することが可能です。 海外大学進学にご興味がある方向けの情報はこちら。