このサイトは分析と改善のためにCookieを利用します。詳細は
こちら
各国の留学制度や学校訪問、最新留学プログラムの情報などを一挙にご紹介!気になる留学情報をチェックしてみましょう。
2019. 07. 9
高校3年生になり、卒業後の進路を最終決定していかないといけないこの時期。国内大学へ進学するか、海外大学へ進学するか、悩んでいる方も多くいらっしゃると思います。
また、「海外大学へ進学することや専攻は...
2019. 06. 25
オーストラリア留学情報
ビザ申請費用変更のお知らせ(2019年7月1日以降)
オーストラリア留学フェア2019 への協力
タスマニア大学 スタッフが来訪
タスマニア州立 高校・専門...
2019. 05. 8
世間は超大型連休となったゴールデンウイーク。看護師の皆さんはいかがお過ごしでしたでしょうか。
4月、5月には、看護師の皆さんに大人気の看護留学「海外看護有給インターンシップ」 2020年4月出発...
2019. 04. 27
新元号「令和」が決定し、「平成」が幕を閉じようとしている2019年4月。
新たな物事が始まる4月に、一つの元号が終わるというのも不思議な感じがしますが、皆さんはどのように過ごされましたでしょうか。
...
2019. 03. 6
2019年も気が付けばあっという間に3ヵ月目に突入!寒さが和らぎインフルエンザの患者さんが少なくなったと思ったら花粉症の増え、休む間もないときをお過ごしの方が多いと思います。
年度末を目前に控えるこ...
2018. 12. 18
2018年も残すところわずかとなってまいりましたが皆さんはいかがおすごしでしょうか。
暖冬が続いていた2018年ですが、12月に急に本格的な冬がやってきたかのような気候に体調を崩されてしまったという方...
2018. 12. 6
中高生から社会人まで幅広いお客様の留学をサポートするワールドアベニューです。
さて、留学を検討する時に一番気になるのは、必要となる全体の予算ではないでしょうか。このページでは国別、プログラム別、また...
2018. 11. 14
短期留学とは、一般的に1~2週間から3ヵ月間程度の期間で、観光ビザで渡航できる範囲の留学のことを指します。比較的費用を抑えながら海外生活を体験できるのが特徴です。各国のビザ制度上、観光ビザで渡航できる...
2018. 11. 13
早いもので暑かった夏が通り過ぎ、あっという間に秋模様ですね。
10月から11月は、来年度以降の進路を具体的に決定しなければならない時期ということもあり、毎年、オーストラリアやカナダ、ニュージーランド...
2018. 09. 20
夏休みも終わり、気が付けば秋の雰囲気が漂い、8月・7月の猛暑が嘘のように気温の下がった9月、皆様、風邪などひいていらっしゃいませんでしょうか。来年以降の留学を決断される方も多いこの時期、各校の学費割引...
2018. 08. 20
2018年8月、7月に続き猛暑が続く日々ですが、いかがお過ごしでしょうか。
気が付けば、2018年も残り4ヵ月間となるこの時期、中学3年生、高校3年生であれば来年度の進路について、大学3年、4年生で...
2018. 06. 28
2018年6月。気が付けば、2018年も半分が過ぎようとしてします。
皆さん、いかがお過ごしでしょうか。日本は梅雨入りし日本特有の湿度の高い蒸し暑い季節になりましたね。
さて、毎年、6月頃になると...