このサイトは分析と改善のためにCookieを利用します。詳細はこちら

ー 最新の海外留学情報 ー

各国の留学制度や学校訪問、最新留学プログラムの情報などを一挙にご紹介!気になる留学情報をチェックしてみましょう。



語学留学で費用を節約する方法

2017. 09. 4
留学を考える上で避けては通れないのが「費用」の問題ですよね。私も留学カウンセリングをしていて、お客様よりご質問・ご相談いただくトップ3の1つが「費用」についてです。 最近はインターネットで「留学 費用...


長期留学 vs ワーキングホリデー 本気で英語を伸ばすなら?

2017. 08. 27
「本気で英語力を伸ばしたい!」と考えたときにベストな留学は長期留学なのか、ワーキングホリデーなのか……。 しっかりと英語を学べるのは長期留学だと思うものの、留学した人の中には、「長期留学なんて意味がな...


長期留学を考える大学生からの質問に答えてみた。

2017. 08. 26
長期留学するなら社会人になる前の今(大学生時代)しかない!と考えている方も多いのではないでしょうか。ただ、大学生だからこそ、留学するうえでのお金のことや渡航のタイミングなど気になること、心配なことも多...


長期留学した方が帰国時に目標としたい英語力とは?

2017. 08. 25
国内外を問わず多くの企業で英語でのコミュニケーションが不可欠となっている現代において、「留学でどの程度まで英語力を伸ばし、それをどうキャリアに活かすか」は多くの留学生にとって重要なテーマです。グローバ...


オーストラリアの教育制度AQFに合わせた留学プランの検討方法

2017. 08. 24
オーストラリアには政府が規定する教育制度The Australian Qualifications Framework(通称AQF)が導入されており、公立・私立の教育機関に関係なくAQFに従った学位認...


長期留学で人気の国×都市【2017年上半期ランキング】

2017. 08. 23
「とにかく英語を学びたい!」と、長期留学を考えていらっしゃる方にとって、渡航先の国や都市選びは大きく悩む一つのポイントではないでしょうか。それもそのはず。留学先として選ぶ国・都市次第で、できることも予...


長期留学で失敗しない学校選び

2017. 08. 17
長期の語学留学は、費用が高額になりがちです。だからこそ、実りある留学にするためには、学校選びが非常に重要になります。授業の質やサポート体制、ロケーションやその地域での生活環境などをしっかり考慮して、後...


長期不在の心配事を減らそう!長期留学を決めたら準備すべきポイント

2017. 08. 16
ワーキングホリデーや語学留学などの1年留学や高校・大学留学では3年から4年に渡って長期間留学することになります。長期留学に出発するにあたり是非やっておきたいポイントを整理してみました。日本に心配事を残...


カナダの通貨・銀行などお金に関わる情報【2020年度】

2017. 08. 10
国にもよりますが海外では100円以下がコインで、それ以上はお札になることが多く、少しばかりお金持ちになったような気持ちになります(笑)日本と少し違う細かいコインやお札を上手に使いこなし、買い物の際に小...


語学留学で英語力を伸ばすために日本で出来る準備方法

2017. 07. 10
語学留学に行くからには、英語で困らないレベルまで語学力を習得したいはず。語学留学に参加するために必要な英語力の基準はありませんが、英語力を効率よく伸ばすためには、事前の準備をしていくことをおすすめしま...


各留学制度から期待できる効果

2017. 07. 1
海外留学に2週間、3週間から参加できる短期留学から4年、5年という長い時間をかける海外大学進学など、さまざまな制度があります。一言、「留学」と言っても、留学期間や、各留学制度、留学先の国でできることな...


キャリアカウンセラーが教える!留学後の就職活動を成功させる5つのポイント

2017. 06. 30
キャリアアップにつながる留学プランを多数提供しているワールドアベニューです。 実践的な英語コミュニケーション力や異文化理解力、海外生活経験などを持つ人材に対し需要が高まる中、大学在学中に休学をして留学...
  • JAOS
  • J-Cross
  • ICEF AGENCY STATUS
  • IALC Approved Agency
  • 観光庁長官登録旅行業2162号